■エア・タヒチ・ヌイ
タヒチへは、「エア・タヒチ・ヌイ」の直行便が便利。
1998年設立という若い航空会社ではあるが、乗務員の感じもよく、とても好印象だった。
ユニフォームの色は、各機体に名称された4つの島(マンガレヴァ、ボラボラ、モーレア、ランギロア)のラグーンの色を象徴しているという。
日本人にはとても難しい色だが、みんなとてもよく似合っていた。
機内アナウンスは、フランス語・英語・タヒチ語。
 ↓アメニティキットと「ティアレ」の花

搭乗すると、タヒチの国花である「ティアレ(写真手前の白い花)」の歓迎を受ける。
(花は、相手のいない人→右の耳、相手のいる人→左の耳に飾る。)

機体後尾にもティアレは描かれていて、この花が特別な花であることがわかる。
エコノミー(モアナ)クラスでありながら、ちょっとしたアメニティキット(アイマスク・耳線・ソックス、そしてヘッドセットが入ったもの)を配られる。そう言えば、シャンパン(スパークリングワインというべきか)も飲むことができたし・・・このクラスにしてはサービスがいい。
【クラブ・ティアレ】

マイレージフリークの我が家は、調査に調査を重ね、今時めずらしい有料のマイレージ「クラブ・ティアレ」に加入。「クラブ・ティアレ」は、エア・タヒチ・ヌイ独自のマイレージシステムで、ポイント制。ポイントが貯まると、タヒチ行きの航空券と交換できる。気分だけは、「目指せタヒチ!」なのである。カードは3年毎に無料で自動更新され、有効期限はない。気になる入会金は、個人カード「ティアレ・タヒア」で2,500円、家族カード「ティアレ・フェティイ」で5,000円。
(申し込みからカード発行まで 約1ヶ月かかる。)

 
*詳しい問い合せ先:エア・タヒチ・ヌイ(東京シティエアターミナル内) TEL/03-5695-7544 FAX/03-3666-8076

back to Tahiti